今回はエイプマンパッドの口コミ・レビューを徹底的に調べます。
生々しいロゴというかイラストで有名ですが、ちょっと怪しい。。。
どこかやる気がなさそうな感じがして今までちゃんと調べてませんでした。

今回、高反発マットレスを買うためにスペックを調べていると、エイプマンパッドが候補の中でもコスパが良さそうだったので本格的な調査対象にしました。
公式サイトだけでなく、実際に使った人の評判を口コミ・レビュー・SNSで調べた結果を整理しましたので、迷っている人には参考になるはず。
100件以上!!
正確には111件
正直言うとマットレスは相性の問題なので、これがオススメ!というものはありません。
少しでも失敗を避けるためのヒントになれば嬉しいです。
本記事でわかることは、
エイプマンパッドの特徴
エイプマンパッドのメリデメ
エイプマンパッドの評判・口コミ
おすすめする人、しない人
よくある質問への回答
最初の”怪しい”という印象が変わるのか?変わらないのか?しっかりチェックしてください。
目次
エイプマンパッドの特徴

まずはエイプマンパッドがどんなものか、特徴をみていきます。
✅睡眠の質
✅清潔で快適
✅3つ折りで軽い
✅お手頃で長持ち
✅90日間の返品保証
ひとつずつ確認しましょう。
睡眠の質
エイプマンパッドの特徴1つ目は、睡眠の質改善が期待できること。
睡眠の質、特に熟睡するためには適切な寝具が大切です。
✅高反発170N
✅体圧分散
熟睡するためには少し硬めが理想的です。
170Nのエイプマンパッドは、寝返りもしやすいので睡眠の質を落としません。
清潔で快適
エイプマンパッドの特徴2つ目は、清潔で快適な睡眠。
✅マットレス自体が洗えて清潔
✅ダブルメッシュ生地で通気性ヨシ
マットレス自体が水洗いできるのは一番の特徴と言ってもいいかもしれません。
ウレタンマットレス特有の匂いやダニ問題が気になる人には嬉しいですね。
三つ折りで軽い
エイプマンパッドの特徴3つ目は、三つ折りタイプもあって軽いこと。
✅7㎏で持ち運びも楽チン
カンタンにも持ち運べるし、三つ折りすれば収納もカンタン。
しかも折り曲げて立てて干せるので、カビや匂い、ダニ対策にもなります。
お手頃で長持ち
エイプマンパッドの特徴4つ目は、お手頃価格なのに長持ちすること。
✅厚み10㎝密度30D
✅芯材入れ替え可能
ウレタンの密度30Dでこの価格はかなり安いです。
30Dというだけでもへたりに強いのですが、3つ折りタイプなら芯材のウレタンが入れ替え可能。
定期的なローテーションでへたりを予防できます。
90日間の返品保証
エイプマンパッドの特徴5つ目は、返品保証。
✅保証期間は90日間
✅返品率はなんと0.46%
90日間使ってみて気に入らなかったり、合わなければ返品・返金できます。
0.46%という低い返品率からしても満足度が高いことがわかります。
そして、マットレスは人によって相性が違うので、お試しできるのは最大の特典です。
ロゴは怪しいですが、サービスはしっかりしています。
エイプマンパッドの評判・口コミ

エイプマンパッドの特徴を把握したところで、実際に使った人の評判を口コミ・レビューから見ていきましょう。
総合評価は楽天で4.47、Amazonで4.3とかなり高いです。
実際に使った人の口コミはとても重要な情報なので、良い口コミ、悪い口コミの両方をみていきます。
悪い評判・口コミ
まずはエイプマンパッドの悪い口コミ・レビューをみていきます。


エイプマンパッドの悪い口コミは、ほとんどが
❌硬すぎる
❌柔らかすぎる

硬さは相性なので、どのマットレスでも悪い口コミのほとんどがコレ。
開封時の匂いや型崩れ、へたりなどの低評価がありましたが、ごく少数なので稀にハズレがあるのかも?
ちなみに。
エイプマンパッドをネット調べているとよく出てくるダニ問題。
実際の口コミでは1件もみかけませんでした。
ま、どんなマットレスでもどんな布団でもお手入れしていれば困るほどダニは増えないはずです。
良い評判・口コミ
エイプマンパッドの良い口コミ・レビューもみていきます。
エイプマンパッドも敷いてみました。噂に聞いていた高反発ウレタンマットレス。めちゃ腰楽… pic.twitter.com/GNZPR4O8pn
— OGGMarine(おぐまりね)🍍17日までTLみれません (@OGG_ZIP) December 28, 2018
これ検証結果ですが、ここにない
— 菅田リーマン (@hiseyui) November 12, 2019
エイプマンパッドを買いました。
Dサイズ高さ10cm3段折りタイプ。価格の割に寝心地良いです。
引用元の製品はやたらとブログ等での口コミが多く、ステマ(チャリンチャリン系)なんじゃないかなって避けました。 https://t.co/fmidOjGClc
低反発まくらとエイプマンパッドのマットレスを導入したら日中のキツイ眠気があまり無くなった気がするなぁ
— 古川スンッ…………@依頼休止中 (@FD_Shigayomi) February 27, 2018
エイプマンパッドの良い口コミを分析すると、実際に寝た感想として多いのが。
✅硬さがちょうど良い
✅寝心地が良い
✅寝返りが楽
このあたりは相性が良かった人の口コミでしょう。
とはいえ、比率が高いのでエイプマンパッドへの期待は高まります。
そして、

その他の良い口コミで目につくのが。
✅リピート購入した
✅買い替えてよかった
このあたりの口コミが多いのは注目すべきポイント!
寝心地が良いのはマットレスなので必須ですが、他と比べてよかったというのはかなり安心感がありますからね。
ちょうど買い替え時なんだよな、と思っているあなたには安心材料となるはず。
エイプマンパッドのデメリット

ここでエイプマンパッドのデメリットも整理しておきます。
他人の口コミやレビューだけで判断して失敗してほしくないので。
❌硬さ
❌品質に不安
マットレスの硬さは人によって好みも適正も違います。
特にエイプマンパッドは、硬いという評価が多めなのでデメリットになり得ます。
でも、返品保証があるので、まず試してみるというのもアリです。
あとは、かなり少数ですがへたりについての口コミがチラホラ…
芯材のローテーションでへたり予防ができるので、もしかしたら低評価の人はローテーションしてないのかも?
実際”ずっと使ってもへたりにくい”という良い口コミの方が多いので。
どうしてもへたりが気になる人は、値段は高いですが35Dの雲のやすらぎがオススメです。
浮圧敷布団【雲のやすらぎ】
あとは1、2件ですが、到着時点での匂いや型崩れなどの口コミもありました。
ウレタン素材なので、匂いに敏感な人にはおすすめしません。
型崩れもちょっと不安ですが、初期不具合については当然保証の範囲内なので、ちゃんとクレームすれば対応してくれるはずです。
エイプマンパッドのメリット

デメリットが気にならないという方は、エイプマンパッドに決めてもいいですが。
その前にもう一度、エイプマンパッドのメリットを再確認しておきましょう。
✅清潔
✅コスパ
✅睡眠の質
✅返品保証
やはり最大のメリットは返品保証があるので、失敗がないということ。
ですが、結局は買って使ってみてからのメリットがないと意味がないです。
その点でエイプマンパッドは、水洗いOKなので衛生的で、芯材の入れ替えができるのでへたりにくく長持ちします。
なので、コスパが非常にいいことが一番のメリットかも。
そして、相性がよければですが、170Nのしっかりした硬さで睡眠の質を落とさずに快適に眠れます。
エイプマンパッドをオススメする人
エイプマンパッドをオススメする人はこんな人です。
👍高反発マットレス未経験者
👍硬めのマットレスが好きな人
👍頻繁にマットレスを上げ下げする人
初めて高反発マットレスを買おうという人には、返品保証があるので心強いです。
そして170Nと割と硬めなので、硬めが好きという方にもオススメできます。
しかも、エイプマンパッドは7kgでとても軽いです。
👍毎日干したい
👍部屋が狭いから毎日畳まなきゃ
ダニやカビは気になりますから、できれば頻繁に干したいですよね?
しかも敷きっぱなしが嫌な人は楽に畳めるマットレスがいいですよね?
そんな方にエイプマンパッドはおすすめできます。
エイプマンパッドをオススメできない人
一方で、エイプマンパッドをオススメできないのはこんな人です。
👎小柄な人
👎ゴリマッチョ
👎金銭的に余裕がない人
👎金銭的に余裕がある人
小柄な人には硬すぎて、ゴリマッチョさんには柔らかすぎる可能性大。
小柄な人はエアツリーマットレスあたりがちょうど良い硬さだと思います。
実際に使った人の口コミをまとめた記事があるので、気になる方はのぞいてってください。
エアツリーマットレスの口コミは?|購入者の評判を聞くゴリマッチョさんや体格のいい人はけっこう硬めでいいと思います。
リーズナブルで硬めなマットレスは220Nの”タンスのゲン”がオススメ。
ちょっと高くてもへたりにくいマットレスがいい!というゴリマッチョさんにはモットンの280Nがいいと思います。
モットンの口コミも調べてあるので、興味がある方はのぞいてみてください。
モットンの口コミを徹底分析|硬さ選びのポイントも解説!そして何より!
エイプマンパッドは返品保証をつけると2万円です。
2万円が高いと思う人は無理せずに、1万円以下で探しましょう!
高反発マットレスは一万円以下で十分!根拠と選び方を解説!逆に『睡眠は人生の3分の1だから投資はおしまない』という経済力のある人なら、モットンをおすすめします。
硬さも3種類から選べるので、超絶おすすめです!
モットンの口コミを徹底分析|硬さ選びのポイントも解説!エイプマンパッドを無料体験する方法
\エイプマンパッドをお試しする/
エイプマンパッドを無料体験する方法と言いましたが、正しくは”返品保証つきで購入”です。
“返品保証あり”を買う
90~114日後に返品申請
メールが来たらすぐに返品
返送準備・送料負担は自分で…
返品保証あり品を買う
返品保証ありかどうかに注意してください!
安いからこっちで、ってポチると返品保証なし品だったりしますからね。
90日後に返品申請
あとは90日間試してみて、あなたとの相性がわるければ、返品するだけです。
忘れないようにカレンダーに入れて、通知ONにしておけば安心!
返信来たら準備してすぐ返品
返品申請のメールを送ると数日で返信がくるので、メールしたら返送の準備をしましょう。
布団圧縮袋でペタンコにしてから折り曲げて段ボールに入れるのがいいです。
送料は自己負担なので、4~5,000円くらいはみておいた方がいいです。
エイプマンパッドをお得に購入する方法
エイプマンパッドをお得に購入する方法も紹介しておきます。
✅アウトレットなら50%オフ
在庫があれば、公式ページからアウトレット品を半額で買うことができます。
ページの一番下にバナーがあるので、そこからどうぞ。
→公式サイトはコチラ←
Q&A

たしかにウレタンは湿気がこもりやすくてカビやすいと言われています。
でもエイプマンパッドは三つ折りなので立てかけて干せます。
こまめに干しましょう。

ウレタン特有の匂いはありますので、敏感な人は気になるかも。
でも数日で気にならなくなります。
どうしても匂いが苦手だったら返品しましょう。

水洗いできます!
エイプマンパッドの特徴のひとつです。
ただし、水分が残るとカビのもとなので、ちゃんと乾かす&あまり頻繁に洗わないようにしましょう。

布団乾燥機もOK!
水洗いできるとはいえ、洗うのはけっこう大変なので、布団乾燥機にかけられるのはうれしいです。

確かに”すぐへたる”という口コミはありますが、”長持ちする”という口コミが圧倒的に多いです。
とはいえ、どんなマットレスもへたりはつきもの。対策は必要です。
その点、エイプマンパッドは芯材の入れ替えができるので、ローテーションさせてへたりを予防しましょう。
【まとめ】エイプマンパッドの口コミ

ということで怪しいロゴのエイプマンパッドについて色々調べてきましたが、どう思いましたか?
怪しいのロゴだけで、マットレスとしての品質は高そうですよね。
当然悪い口コミも良い口コミもありましたが、全体的には評価は良さそうです。
悪い評価の内訳は『硬すぎる』なので、あなたに合った硬さをしっかり吟味してから選ぶべきです。
睡眠の質を上げたいなら、ざっくりこんな感じで少し硬めを選びましょう。
40㎏未満:低反発でもOK
40~50㎏:100~120N
50~60㎏:110~140N
60~70㎏:120~160N
70~80㎏:140~170N
80㎏以上:180N以上
エイプマンパッドは170Nなので、普通の体型で体重が60~80㎏くらいならちょうどよい可能性が高いです。
対象の体重の人なら、かなりコスパが良い投資になるはず。
15,950円(シングル・保証なし)なので1年間使ったら、なんと1日43円!!
もっと小柄な人、大柄な人、ゴリマッチョな人は、エイプマンパッドは合わない可能性が高いです。
体重別のおすすめマットレスをまとめたので、こちらから選んでみてください。
【体重別】高反発マットレスの選び方・オススメTop3を紹介あなたに合ったマットレスがみつかるといいですね。