みなさん、適当にマットレスを選んでいませんか?
ドキッとした方は反省してくださいww
なぜなら、マットレスは睡眠の質を大きく左右するとても大切なものだから。
とはいえ、どうやって自分に合うマットレスを選べばいいかわかりませんよね。
そこで当ブログでは、いろいろなマットレスの情報や評判を整理しています。
今回はエマ・スリープの評判を徹底分析します。
Twitter、InstagramなどのSNSや個人ブログなどの口コミを集めました。
僕自身が買うかどうか判断するために、良い口コミも悪い口コミも冷静に分析しています。
・100件以上の口コミ
・忖度なしの口コミ分析
・エマ・スリープのメリデメ
・エマ・スリープをおすすめする人
・エマ・スリープをおすすめしない人
・エマ・スリープを無料で体験する方法
3~4分でさらっと読めるのでエマ・スリープがあなたに合うか参考にしてください。
けっして安い買い物ではありません。
後悔しないためにも、しっかりと情報を集めてから決めましょう。
実は、エマ・スリープは口コミ自体が少なめでした。
100件以上の口コミを集めるのが大変で、すごく頑張ったので是非読んでほしいですww
はじめに個人的な感想だけ言っておくと、エマ・スリープは最初に試してみるマットレスとしてはイチオシです!
目次
エマ・スリープの特徴

エマ・スリープの評判の前にまずはその特徴をさらっとおさらい。
エマ・スリープの特徴は大きく2つ。
✅リスクゼロ
✅寝心地が抜群
順番にみていきます。
リスクゼロ
エマ・スリープの最大の特徴はリスクゼロでお試しできることです。
✅100日のお試し期間がある
✅しかも返品時の送料・手数料無料
実際に寝てみて合わないなぁと思っても、返品・返金保証がある上に、返品の際にお金が一切かかりません。
つまり完全な返品返金保証でありリスクゼロなんです!
それだけでもエマ・スリープの自信が見えますが、なんと。
✅10年間の品質保証
それだけ品質に自信があるということ。
2.5㎝以上のヘタリが保証対象のようです。
寝心地が抜群
返品・返金保証も大切ですが、マットレスなので一番重要なのが当然ながら寝心地。
✅3層構造で寝心地が良い
✅7ゾーニングで背骨まっすぐ
✅抵抗が低いので寝返りしやすい
✅通気性が抜群なので快適&清潔
エマ・スリープの3層構造は、寝心地だけでなく、理想的な寝姿勢になる&通気性も良いので、文句なしです。
エマ・スリープの評判・口コミ

エマ・スリープの特徴だけをみると100点満点ですが、あくまでメーカー側の意見です。
実際に使った人の口コミからその評判を徹底的に分析していきます。
100件以上の口コミを整理・分析しました。
口コミ自体が少なめ
悪い口コミが少ない
悪い口コミもしたかない内容ばかり
つまり、かなり良さそうということです。
と言っても伝わりにくいので、実際に良い口コミ、悪い口コミともに詳しく見ていきます。
悪い評判・口コミ
エマ・スリープは悪い口コミ自体が少ないと言いましたが、当然ゼロではありません。
悪い口コミは傾向というより、この2点しかありませんでした。
❌重い(21㎏)
❌硬い(メインの層が150N)

マットレスの適正な硬さは本当に人それぞれなので、実際に使ってみるしかありません。
つまりエマ・スリープに限らず、どんなマットレスでもあり得る悪い評判ということです。
良い評判・口コミ
エマ・スリープの良い口コミ・評判にも傾向がありました。
ひとまず実際の口コミをいくつか。
三年使ったマットレスのポケットコイルが中でフュージョンしてどうしようもなくなったので新しいマットレスを秋のセール価格で購入(*≧∇≦)ノ
— じゅんきの主夫日記 1y3m←41w5/6 一年半育休中 (@Junki1218Shufu) November 10, 2021
もうポケットコイルが信じられないので、使われてないエマ・スリープのマットレスを購入(*つ´・∀・)つ
寝心地最高(*´ω`*)#エマ・スリープ#マットレス
エマスリープ買って約2ヶ月経つけど、買ってよかったな。
— つき (@currytabetainda) October 31, 2021
柔らかくて沈み込む!って感じはなくてコイルとあんまり変わらない?と思ってたけど、久しぶりに(恐らく)ポケットコイルに寝たら硬くて寝返りし辛くてびっくりした!もう完全にエマスリープの寝心地に慣れちゃったな。元々はコアラマットレスと
鍼灸師の人に合う枕が無くて…って話してて
— ⑦ (@7maru_boc) October 20, 2021
マットレス変えてみては?って事になり
色々検討した結果
何となくフィーリングでエマスリープというマットレスを購入。
ふわふわだけど適度な硬さで最&高
エマ・スリープの良い評判をまとめた結果は、
✅寝心地が良い
✅硬さがちょうどいい
✅返金保証で安心して試せる
マットレスなので、良い口コミに”寝心地が良い”があるのは当然です。
印象的なのは、”硬さがちょうどいい”が多いこと。
内訳はこんな感じです。

もしかすると、エマ・スリープの硬さと構造が、日本人の平均的な体格に合っているのかもしれません。
もし、あなたの体格に合わなくても、”完全”無料の返品・返金保証があるので全く心配いりません。
失敗リスクゼロなので、最初にエマ・スリープを試してみるのはアリ!
エマ・スリープのデメリット

完全無料の返金保証があるとは言え、結局合わなかったら時間の無駄です。
“無料”、”リスクゼロ”につられないで、ちゃんとデメリットも押さえておきましょ。
❌人によっては硬い
❌マットレスが重い
硬さについては、エマ・スリープに限らずマットレスを選ぶ際の最重要事項です。
でも、エマ・スリープは3層構造なので、硬さの判断がむずかしいです。
表面の1層目が低反発と言っていいくらい柔らかいけど薄くて、2層目のメイン層が150Nと割と硬めです。
メインの層は150N
普通の布団に寝ている人だと硬いと感じる可能性が高い
そして、悪い口コミでもありましたが、とにかく重いです。
贅沢な25㎝の厚みとはいえ…
21㎏は重すぎるでしょ
エマ・スリープのメリット

続いてエマ・スリープのメリットです。
✅コスパが良い
✅睡眠の質が向上
✅”完全無料”の返金保証
コスパが良いというのはもちろん品質に対してのコメントですが、実は時期によって価格はだいぶ変わります。
そして2022年8月時点では超お得なセール中で、セット購入すると50%オフ!
マットレス77,000円+ピロー15,000円+プロテクター13,000円の合計105,000円の3点セットがなんと52,500円。
マットレス1個だけ買うより安くなっちゃう!!
しかも万が一相性が悪くても完全無料で返品・返金できるので、安心
もしエマ・スリープとの相性がよければ、得られるものは大きいです。
最高の寝心地
理想的な寝姿勢
昨日より良い睡眠の質
汗・湿度がこもらず快適な睡眠
もし満足いかなかったら、躊躇なく返金を依頼すればいいだけ。
エマ・スリープにおすすめな人

口コミもメリットデメリットも把握したところで、エマ・スリープをおすすめする人、しない人を紹介しておきます。
✅横向き寝の人
✅硬めを探してる人
✅マットレス購入が不安な人
7ゾーニングで横向き寝でも肩が痛くならないので、横向きで寝る人にはオススメできます。
硬すぎる高反発マットレスだと横向きで肩が痛くなる人が多いですからね。
とはいえ2層目に150Nの硬め層があるので、しっかり硬めが良い人も満足できます。
何より、”完全無料”の返金保証があるので、高額なマットレス購入に不安がある人でも安心!
エマ・スリープにおすすめできない人
口コミやデメリットでお伝えした通り、エマ・スリープをオススメしないのはこんな人です。
❌極端に小柄or大柄
❌毎日マットレスを片づける人
❌マットレスに5万円も出せない
小柄orガリガリな人はもっと柔らかめにした方がいいです。
ほぼほぼ硬すぎるはずなので、腰痛の原因にもなりかねません。
エアツリーマットレスが柔らかめなのでオススメです。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大柄orゴリマッチョな人はもっと硬めの方が身体への負担減になります。
あなたの体重に合わせて選び直しましょう。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【体重別】高反発マットレスの選び方・オススメTop3を紹介たぶんベッドに置く用に買う人がほとんどだと思うので平気だと思いますが、頻繁にマットレスを上げ下げしなきゃいけない人は買っちゃダメです。
上げ下げする人は、もっと安い高反発マットレスで十分です。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そもそも睡眠の質を上げるのが目的なら、25㎝の厚さは正直オーバースペック気味です。
そして、金銭的に余裕がないなら無理する必要はありません。
僕も結局は5万円は出せず、諦めました。
エマ・スリープを無料体験をする方法

エマ・スリープを試してみよう、と決心したあなたのために、完全無料で体験するまでを紹介しておきます。
なるべくお得に購入
合わなかったら返品
順番にいきます。
エマ・スリープをお得に購入
けっして安くないので、まずは少しでもお得にゲットしましょう。
まずは次のリンクの公式サイトから❝セット購入❞のボタンを探してください。
エマ・スリープ 快眠マットレス
でも、焦って”購入”を押しちゃダメですよ!
画面の下の方のボタンからメルマガ登録をしておきましょう。(いらなきゃあとでメルマガ解除すればいいので)

メルマガ登録するだけでクーポンコードがもらえる時期が多いので、ゲットしてクーポンコードを入力してから購入に進んでください。
迷っているならひとまず50%OFFでお試ししてみては?
エマ・スリープが今なら50%オフ!
合わなかったら返品
試してみてやっぱり合わなかったら、返品しましょう。
ちょっと申し訳ないですが、合わないものを使い続けて悪い口コミを書かれるよりはメーカーとしても本望だと思います。
返品手順はカンタンです。
メールを送信
アンケート回答
引き取り業者と日程調整
再梱包不要・そのままお渡し
まずは以下のアドレスにメールを送ります。
件名に『返品』『返金』などを入れるとわかりやすいと思います。
customer-support.jp@emma-sleep.com
軽く引き止めがあるようですが、理由を説明して返品を希望しましょう。(しつこい引き止めはないので、正直に言えばOK)
その後、返品理由などのアンケートに回答したら、引き取り業者さんから電話がくるので、都合の良い日を指定して引き取ってもらいましょう。
念のため電話で確認した方が安心ですが、そのまま引き取ってくれます。
マットレスを再梱包するのはかなり大変なので、助かりますね。
エマ・スリープ:まとめ

最後にエマ・スリープの口コミを整理します。
ほとんど(91%)の人が満足している
満足していない人は硬さか重さが原因
硬さは硬すぎて不満(150N)
重さは重すぎて不満(21㎏)
完全無料の返金保証がある
結論として言いたいことは、
- エマ・スリープで満足できる可能性が高い
そして、満足できない理由のほとんどは、硬すぎか重すぎの2つ。
つまり、あなたが標準的な体型で、マットレスを頻繁に上げ下げしなくていいなら、ほぼ失敗しないということです。
しかも、もし満足できなかったとしても、
- 1円もかからず返金してもらえる
あとは、満足したときに4~5万円を払える余裕と勇気さえあれば、というマットレスです。
↑↑メルマガ登録でクーポンコードもらえるかも!!↑↑
======
最後まで読んでいただきありがとうございます。
エマ・スリープが合わなそうな人ように、参考になりそうなページを貼っておきます。
もしあなたが超小柄で柔らかめのマットレスを探しているなら、エアツリーマットレスがいいかも。
【生の声119件】エアツリーマットレスの口コミを徹底分析!もしあなたが150N以上の硬めのマットレスを探しているなら、体重別にオススメマットレスを紹介しているのでチェックしてみてください。
【体重別】高反発マットレスの選び方・オススメTop3を紹介最後に、まずは安いのでいいから試してみたい、というあなたにはとにかくコスパ重視で選び直してください。
高反発マットレスは1万円以下で十分!根拠と選び方を解説!
コメントを残す